2007年05月14日

介護地獄

『介護地獄』

衝撃的な言葉です。

これ・・・発売したばかりの週刊ダイヤモンドの表紙
ダイヤモンド



実は私が今勉強していること・・・
これからしなければいけないことなんです

いえいえ・・・私だけじゃなく
これは社会がもっともっと深く考えて
いかなければいけないことなんです。

この本では初めて
「有料老人ホームランキング」なるものが
掲載されています。
皆さんの近所のホームはありましたか?

ホームにはいるにはたくさんのお金を払わなければ
いけません。
きちんと対価を払うのできちんとしたサービスをうけたい
ぜきれば家で介護をしたい・・・そんな家庭もあるでしょう


しかし現実問題なかなか大変なことです。
家で介護するには大変な労力と時間がかかります。
ホームに預けるには大変なお金がかかります。

今現状として・・・

療養病床とは長期にわたり療養を必要とする患者を
入院させる病床をいいますが
今全国に約38万床あります。

医療療養病床が現在約25万床が15万床へ
介護療養病床が約13万床が廃止されます。

この数字をみてもわかるように
たくさんの介護を必要とされる方が
病院を追い出されてしまうのです。
追い出すのにその方たちを受け入れる施設は
まだまだすくなく・・・
そう『介護難民』が続出するんですね。

誰もが経験することです。
ぜひ一度このダイヤモンド見てください。
勉強になると思いますよ。
そしてなにより・・・私が勉強させていただいている
『介援隊』も少し載っています。
この介援隊のことについても書きたい事
たくさんあるんだけど・・・また次回で♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  

Posted by abest039414 at 13:55Comments(11)TrackBack(0)