2011年09月28日

上海 地下鉄事故

上海です。
またまた列車事故です・・・。

10号線、毎日乗ってるのでびっくりです。
その日はちょうど事故の1時間前に1つ手前の駅で降りてたし・・・
よく使う時間帯なのでホントにびっくりしました。
10号線は万博にあわせてつくられた線で予定よりだいぶ早く完成したと
聞きました。
黄金路線といわれるほど観光地や商業エリアや史跡などを結ぶ路線で
日本人が多い虹橋エリアにも通っており
生活にも観光にも通学にもほんとうに便利な線です。

数時間後には運転を再開したとのことですが
今朝は止まってました。
地下への入り口はシャッターで閉ざされていました。どこからどこが動いてないのか
わからないけど南西東路は乗り換えが出来なかった人でごった返していました
タクシーもつかまらず結局目的地まで徒歩で行く事に・・・・

2号線も毎日乗るんだけど、前の列車が行ったばかりで
まだホームの端っこのほうに見えてるのにもう後続車がくるなんてことは
しょっちゅうなのでぶつかりそうやな〜っていうのはよく言ってたんですけどね

信号機のトラブルからおきた事故だということだけど
高速鉄道事故のときと同じ会社の信号機だって・・・・。
ほんとうに怖いです。
亡くなった方はいないということなのでよかったですが
地下鉄に乗るたび怖い思いしそうです。

上海の地下はどうなってるんだろう?と思うくらいの地下鉄がなんこも重なってて
ちゃんとした路線は今11号線まで。でも来年には13号線まで完成するという・・・・
こんなに事故があってもなお着々と工事が進み
そして地下鉄はやっぱりすごい人なんです。
人々の生活にはなくてはならないものなのです・・・・。
なので・・・・ほんとに安全第一でお願いしたいです。

心配して連絡くださったかた〜ありがとうございます
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中


  

Posted by abest039414 at 15:24Comments(0)TrackBack(0)

2011年09月23日

不思議デス。

今日は「秋分の日」3連休スタートですね♪

秋分の日。って・・・・
昼と夜の長さが同じになる日といわれることもあるけど・・・・・
実際はそんなことなくって・・・・・
先祖を敬いなくなった人をしのぶ日と教えられた子供のころには
お墓参りに行ったものです。

上海の不思議を発見しました〜。
こんなに街中に自転車やバイクがあふれているのに
街中に自転車屋さんが全くないのです

カルフールにはあるけど・・・・そこからどうやってもって帰るん?
でもあれだけの人が乗ってるねんからそこら中にあってもおかしくないよね
って感じでずーとみてみたけどやっぱりみつけることできませんでした

みんなどこで自転車買ってるのだろう
不思議デス。笑

でも・・・・・いろんなところに自転車修理屋さんがあります
いえ・・・・修理屋さんではないかもしれません
修理の人がいるっていったほうがいいのかな・・・。
道端に座っている。そんな感じかな!笑

明日は土曜日。
なんか探してきます!
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
  
Posted by abest039414 at 21:56Comments(0)TrackBack(0)

2011年09月19日

連休なんですね。

敬老の日なんだ・・・。
いわゆるシルバーウィークなんだね。
みんな何してるの?

上海は先週の月曜日が祭日でした。
なんだろう・・・?中秋節?
月餅を食べる日って聞いたけど・・・・食べてないしっ

そして来月の頭には国慶節がやってきます。
中国企業は10月1日から7日までの7日間が休みになり
8日9日の土日は振り替えで出勤日となります。
こういう祭日の取り方も国務院が発表するのですって。
子供たちは10月1日から9日までがずーとお休みになるのです。
すごいな〜。
こんな休みなにするの?って感じです。

もちろんみんな田舎に帰ったり旅行に行ったりなんでしょうけど・・・・
まーでも観光名所といわれるところは人があふれかえっているので
観光どころではないと思いますが・・・・
中国の人口の多さを改めて実感できる週といってもいいかもしれませんね!笑

さて・・・・
日本でも奄美付近に台風が・・・・というニュースをみたけど
こちら上海でも昨日から、すごい風です
向かい風で前に進めない、飛ばされそうになるほど
けっこうな風が
上海はほこりがすごいので
今日はずーと半分目閉じて歩いてました・・・・
夏きつーい日差しから目を守るためにサングラスが必須ですが
ほこりから目を守るためには年中必要かもしれません
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中


   
Posted by abest039414 at 18:01Comments(0)TrackBack(0)

2011年09月15日

上海のいいとあかん。

こんにちは。

真夏のような暑さの上海・・・・
ついこないだまでの涼しさはどこへいったのやら・・・・
しょうじき、身体がついていけません

もう9月半ばだし真夏の格好もどうかと思うけど
ココは上海・・・・気にしない事にします。笑

今回の滞在2ケ月目に突入したけど
どれだけ長くいてもなれない事が・・・・

においなんです・・・・
さすがに多くの人が集まるショッピングモールやその周辺
観光名所といわれるような場所ではないんだけど
ローカルなところや屋台のような小さな商店が並ぶところに
いくととんでもない臭いがするんです・・・・
ほんとヤバイ、生ゴミが腐った臭い?
スタッフの子はすいかが腐った臭いだと言うけれど・・・・
そんなもんじゃないです・・・・
これは、絶対いくらここに住んでも慣れないね

な〜んて話をスタッフの子と話してて
ほかにあかんもんなんやろ?って・・・・・

う〜ん。「毛」
特に夏は・・・半袖やノースリーブからはみでた女の子のわきの毛。
剃った形跡すらないやん・・・・
ほとんどそんな感じなんで、
地下鉄に乗った時、目の前で女の子のなが〜いわきの毛初めて見たときの
衝撃は忘れられません・・・・

ちゃ〜んと脱毛してくれるところあるんだけどね・・・・

あとは?
う〜ん。
ほとんどのことがてきとー!笑
これは困ったことでもあるけど助かったことも多々。笑
決まりごとはないのか?と疑問に思うこともしょっちゅうだけど・・・・
それでいいらしい・・・・。

原付バイク・・・・何人乗っていいの?
子供間に挟んで4人。これもあり?
高速道路・・・・バックで逆走。これもあり?

不思議がいっぱいですが・・・・それでいいらしい。笑

じゃ、いいことはなんだろう?
食事代、安い。マッサージ、安い。
クリーニング、高い。アイスクリーム(ハーゲンダッツ)高い。ブランド品、高い。
贅沢品といわれるものは結構高いですね。
そして、こっちでは外食時、食べきれないとわかっていながらも
いっぱい注文します。余ったものはちゃーんとタッパーに入れて
お持ち帰りさせてくれます
そして意外にみんな優しい
どこにでもいるような意地悪そ〜な人ももちろんいますが
全般的に優しいような気がします。
まっ、ふつ〜に暮らすにはとっても過ごしやすいというか生活しやすいのが
上海なんでしょうね。でも・・・・家賃はめっちゃ高いですけど・・・・。


まだしばらく滞在が長引きそうなので・・・・・
いろんなところに足を延ばしてみようと思います。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
  
Posted by abest039414 at 16:43Comments(0)TrackBack(0)