上海です。
またまた列車事故です・・・。
10号線、毎日乗ってるのでびっくりです。
その日はちょうど事故の1時間前に1つ手前の駅で降りてたし・・・
よく使う時間帯なのでホントにびっくりしました。
10号線は万博にあわせてつくられた線で予定よりだいぶ早く完成したと
聞きました。
黄金路線といわれるほど観光地や商業エリアや史跡などを結ぶ路線で
日本人が多い虹橋エリアにも通っており
生活にも観光にも通学にもほんとうに便利な線です。
数時間後には運転を再開したとのことですが
今朝は止まってました。
地下への入り口はシャッターで閉ざされていました。どこからどこが動いてないのか
わからないけど南西東路は乗り換えが出来なかった人でごった返していました
タクシーもつかまらず結局目的地まで徒歩で行く事に・・・・
2号線も毎日乗るんだけど、前の列車が行ったばかりで
まだホームの端っこのほうに見えてるのにもう後続車がくるなんてことは
しょっちゅうなのでぶつかりそうやな〜っていうのはよく言ってたんですけどね
信号機のトラブルからおきた事故だということだけど
高速鉄道事故のときと同じ会社の信号機だって・・・・。
ほんとうに怖いです。
亡くなった方はいないということなのでよかったですが
地下鉄に乗るたび怖い思いしそうです。
上海の地下はどうなってるんだろう?と思うくらいの地下鉄がなんこも重なってて
ちゃんとした路線は今11号線まで。でも来年には13号線まで完成するという・・・・
こんなに事故があってもなお着々と工事が進み
そして地下鉄はやっぱりすごい人なんです。
人々の生活にはなくてはならないものなのです・・・・。
なので・・・・ほんとに安全第一でお願いしたいです。
心配して連絡くださったかた〜ありがとうございます
人気blogランキングへ
ランキング参加中