2011年02月22日

ロシアンたこやき

こんばんは

あったかい1日でしたね
このまま春になってほしいなぁ
って思います

たこやき

これなんだと思いますか

はい。たこやきです。
たこやきなんだけど・・・ふつーじゃないたこやきなんです

「ロシアンたこやき〜」

6人でご飯食べに行ったんだけど・・・
この中にちょーちょー激辛のたこやきが2つあるという。

お店のひとに「アイス系とかホットケーキ持ってきときましょか?」
「めちゃめちゃ辛いんで・・・あったほうが・・・」
というので、ホットケーキアイスを準備。

じゃんけんでほい
いえ〜い!
勝ったのはいいけど、これで辛いの選んだら悲惨やな〜と
思いながら、慎重に選ぶ。
最後のたこやきがえらばれ
みんなで「いっせいのーで!」で一口で食べる。
う〜ん。おいしい♪
え〜誰?なんて言ってたら・・・
泣いてる人が・・・
P1001345

やばいです。ほんとに泣いてマス。
アイスクリームを舌にぬってます

この世のものではない・・・そうです。
生中のジョッキに入った水をいっきに2杯。

涙はもちろん鼻もたらしながら・・・必死でした。
またそれがおもしろくて・・・ゴメン。

じゃ、あと1つは?
はじめから辛いのがあたったってわかってたから
かまずに飲み込んだって・・・かしこっ

30分ほどはのどの痛みがあったようだけど
帰り道にいた酔っ払いの女の子に「大丈夫?」と声をかけてあげ
水をプレゼントするという優しいところを見せてくれました。

ひさしぶりに笑わせてくれて・・・ありがとう

楽しい1日でした。

ロシアンたこやきが食べれるのは
三宮 東急ハンズの前の「赤ちり亭」
スタバの東隣です。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中

  

Posted by abest039414 at 21:50Comments(2)TrackBack(0)

2011年02月17日

ものまね・・・だけど。

こんにちは。


上海のお家の玄関にいる「噂のうさちゃん」です。
2011021714190000


かわいいですよね
BlogPaint

ツートン青木サンです♪
めっちゃそっくりです
めっちゃ、歌うまいです

やっぱり親子。息子サンの青木隆治サンと同じ顔です。
BlogPaint

そっくりさん超えてます・・・。
美空ひばりさんがそばで歌ってるようです
ものまねだけど・・・本物デス。

この会のあと一緒に飲みにいったんですけど・・・
TUBEの歌、うたってほしい・・・とお願いしたら
何がいい?って聞いてくれたけど・・・
なんでもいい。一番好きなのでいいです。って言ったら
うたってくれました
「プロポーズ」
いい歌デス
上手デス

ツートンさんいい人デス

人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中



  
Posted by abest039414 at 16:48Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月11日

仕事初めらしい・・・だけど・・・。

おはようございます。

とっても寒い日が続く上海デス

でも異国の地で風邪をひくわけにはいかないので
たっぷり着込んで手洗いうがいしっかりしています。
そして毎日サウナに入りこれでもかーってくらい汗かくようにしています。


元旦から1週間。
だいぶお正月モードがなくなってきましたが
まだまだ爆竹や花火がすごいです
うちのマンションのすぐ前でもそれはそれはすごい花火があがっていたのですが・・・
ホント花火大会のような立派な花火なのです
そんな花火が窓から見える限りでも10ケ所以上

個人の人がやっているらしいのですが・・・
1時間もあの花火を打ち上げるにはそれなりにお金かかってるんだろうな〜

住宅密集地であんなことするんだから
結構事故も多いらしい・・・。
そらそうやろ〜日本じゃ考えられない
と思いながらも冬の花火満喫しましたぁ

そして、上海のお正月は非常に長い
年末からから休んで一応、仕事初めは昨日だったらしいのだけど
まだまだ休みの人も多く本格的に会社が動くのは来週の月曜日らしいです。
昨日も銀行に行ったら担当者は土曜日から出勤ということで
書類だけ預けて帰ることに・・・
ま〜中国ですからそんなもんです。
正月は田舎に帰り家族でお正月を迎える・・・
ある意味日本よりお正月大事にしてる。
大事にしてるって言い方はまちがってるかもしれないけど・・・
田舎の人はみんな田舎に帰るため上海の街は少ないのでしょうね。
しかし、夕飯を4時半に食べに行ったら(いつも5時にいっても多い)
すでに待ち状態。
私からしたら4時や5時に夕飯食べるなんて考えられないけど・・・
なんなんだ?この人は?
おやつか?そのわりにはがっつり食べてるし・・・。
ま〜とにかく上海は不思議でおもしろい街です
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
  
Posted by abest039414 at 09:21Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月06日

お久しぶりですが・・・

ご無沙汰しています

久しぶりの更新になってしまったけど・・・
私は元気です(笑)

先週は沖縄に行ってました

那覇空港をおりると、各球団の旗がいっぱい。
ちょうど31日だったんですけど・・・
その日は1000人くらいの人が空港にお出迎えに来てたらしいですね。

あっ私・・・佑ちゃんを追ってではありませ〜ん

移動中に日本ハムが練習をしているグラウンドの横を通ると
見えました見えました!
見物人もすごいけど、その中で練習している選手の姿
車の中からなので誰が誰だだかはさっぱりわからないけど・・・。

10球団が沖縄でキャンプしているんですよね
経済効果すごいでしょうね。

お恥ずかしい話なのですが・・・
過去何回も沖縄を訪れていますけど・・・
「美ら海水族館」に行ったことがなかったのです
会社のみんなでも何回も行ってるのに・・・
行こうとしたことは何回かあったのです。
しかししかし・・・ナビが道を間違え全然違うところに行ったりで
今回、初美ら海水族館だったのです。

上海からのお客様にも喜んでいただいてよかったです
ちょっとしたアクシデントもありましたが水族館の方には大変よくしてもらい
感謝しています♪

そして今私は・・・・上海です

こっちは今まさにお正月
空港からリニアモーターカーに乗り外を眺めていても
車が通ってなーい
死んだまちのよう・・・。
タクシーがあるのか心配したけど大丈夫でした。
そのまま家に直行したけど・・・ずーとどこかしらで
爆竹が鳴り花火があがり、まさにお祭りモード
こちらにカレンダーを見ると2月3日が元旦。
三が日の最終日だったのです。
1年にお正月を2度体験したのでした
玄関にはいるとなんだかお正月を祝う置物?人形が・・
日本では鏡餅だけど・・・真っ赤なうさぎちゃん
見せたい!でもなんでか写真が・・・毎度のことです・・・。

今朝は静かな朝です。
しばらく上海から更新したいと思います
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中

  
Posted by abest039414 at 10:26Comments(2)TrackBack(0)