2010年02月23日

ここだけの話。

こんにちは

昨夜は女の子だけの飲み会

最近私がはまってる「タイ料理」店で・・・

トムヤンクンおいしい〜
でも・・・汗かきかき

ビールもゴクゴク喉をとおります

女4人集まれば・・・もちろん
ガールズトークも盛り上がりマス

10歳以上歳の離れた女の子達といっしょだけど・・・
まっ〜たく歳の差なんて感じないよっ←感じてた?私だけ?

男同士にもあるのかもしれないけど・・・
女の子は・・・「ここだけ」の話がスキなのだ

あえてだれにも言わないけど
ここだけなら言える話。

ここだけだからこそ言える話。

う〜ん。おもしろい


女の子って怖いですよ〜(笑)

女の子って楽しいですよ〜(笑)


でも・・・
女の子っていいよね〜
ウチの娘もあと10年もすればこんな話できるのかな〜
ホント、楽しみだ

また私と「タイ料理」行ってね〜♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします
PS・・・Oちゃん、辛いのスキじゃないのに・・・
    遅い時間に呼び出してごめんね〜。
    カレによろしく  

Posted by abest039414 at 11:08Comments(2)TrackBack(0)

2010年02月22日

焼酎で勉強。

こんにちは

久しぶりに気持ち悪くなるくらいまでのみました

「焼酎を愉しむ会」に誘ってもらったので・・・

実は焼酎ってそんなに飲まないんだけどね・・・

焼酎ごぼうの焼酎

こんぶの焼酎

いもの焼酎


なぜか・・・
なぜか・・・

すべてロックなのであります

どれもそれぞれの匂いはもちろん味もするんだけど・・・
やっぱりいもなのかな〜
焼酎お料理もそれにあわせた
ごぼうの一品

こんぶの一品

いもの一品


ロックばっかしきつい〜と言った私に
女の子向けといも焼酎をソーダでわった「イモーボール」をつくってくれたので・・・

おいしい・・・
焼酎
いろんな年代のかたのテーブルに入れていただき

いろんな話をすればお酒もすすみます


わたしって焼酎こんなに飲めるんや〜って再発見

もう一軒ってことで・・・

またまた焼酎ロック。
あかんあかん。
これ以上飲んだらあかん!と思ってたらおひらき。

助かったと思ったらもう一軒

三宮のおこのみやきやさんに行ったけど
結局、焼酎一口もできず・・・解散。

まじやばっかた

家に帰るなりバタンキューでした。

今回の「焼酎を愉しむ会」
とあるホテルの企画だったのですが
「ぜひ、他のホテルの企画も見てみたら?」って
誘ってもらったのです。

神戸はホテル激戦区なので
どこもアイデア振り絞っていろんな企画して
集客しようとしてるんだけど・・・
1ついいアイデアが浮かびました
がんばろう
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 13:39Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月19日

13年ぶり・・・

こんにちは。
昨夜行ってきましたぁ
2010021816060000

ホイットニーヒューストンのライブに・・・


13年ぶりの来日公演ということもあり
オープンニングからかなりの盛り上がりでした。

スタイルは変わらず・・・
歌もダンスも・・・よかったです

大阪を意識してか「どうもどうも〜」の挨拶も

私の後ろに座っていた男の子。
20代半ばくらいの2人だったのだけど
「かわいい」「めっちゃかわいい」を連発してました

お〜この歳でこんな若者にかわいいを連発されてすごいな〜と

全盛期だった90年代。
毎週通ったディスコでよく耳にしたなぁ

最終日で疲れていたのか・・・
ながいブランクのせいなのか・・・
ゴホゴホする場面も多くまた声もかすれたり
息切れしたりしんどそうだったけど・・・


昔と違うやん!って声も聞こえてきましたが
アドリブあり〜のそれはそれで
最後まで楽しませてくれました
まだまだがんばってほしいものです

P1000462P1000464















もらったグッズがこれ・・・。
せっかくだし広げてみました。

ナイロンバックとブランケット。
ネックピースとポーチ。

いっぱいもらっちゃったぁ
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 12:27Comments(1)TrackBack(0)

2010年02月16日

神戸コロッケ

いいお天気です

昨日は雨で洗濯ができず・・・
朝から洗濯機まわすこと2回。
気持ちよいです。

そうそう・・・
洗濯ができないと我が家はタオル不足になります。
なぜか・・・タオル消費率が高い
男たちは1回使ったタオルは洗濯カゴにいれるので
出かけるときからっぽになった洗濯カゴ
翌朝にはあふれんばかりにてんこ盛り

朝からダンナが「バスタオル〜!」って叫んでました

さてさて昨日所属している神戸商工会議所の女性経営者倶楽部で
株式会社ロック・フィールドの視察会に行ってきました。

神戸では有名な岩田社長率いるロックフィールド。

ご存知の方も多い有名な「神戸コロッケ」

20年前、コロッケ1個35円ほどで売られていた時代に100円のコロッケ。
売れるはずもないと言われていたコロッケが飛ぶように売れたのは
有名なお話です。

そして今や日本全国どこのデパートにもあるデパ地下。
お惣菜を買って帰る・・・。この原点をつくったのも岩田社長ですね。

ロックフィールドロックフィールド




35円で売ってたコロッケ。
100円で売るコロッケ。

なにが違うのか・・・。

コロッケの元であるじゃがいも。
コロッケにしたときにおいしいじゃがいもを探し
手間を惜しまず素材本来のおいしさを引き出す調理法。
どうしても100円になったんですね。
安いコロッケを作ろうと思ったらやっぱりそれなりになる・・・
妥協をしないで本物のおいしさを追求したら100円になる。
価格競争ではなく価値競争。
納得です。

お忙しいにもかかわらず社長自ら案内くださり
有意義な時間を過ごさせていただきました。

会社の規模もまったく違うけど
社長の熱い思いや夢、少なからず経営者として
共感できるところいっぱいありとっても勉強になりました♪
さ〜がんばろうっと
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします


  
Posted by abest039414 at 11:14Comments(2)TrackBack(0)

2010年02月15日

こんなもんか・・・

こんにちは。

昨日、神戸の街は人があふれていました。

日曜日とバレンタインデーが重なっていたからなのか・・・
春節祭のイベントを見に来られた方々なのか・・・

とにかく人も車もいっぱいで・・・

残念ながらポートタワーはお色直し中で中に入ることが
できないのですが・・・
ポートタワーに向かって歩いている人が多いこと・・・
足場が上まできて少しも見ることができないので
せっかく神戸に来てくださった方には大変申し訳ないです
暖かくなったら、きれいになったポートタワーをぜひ見に来ていただきたいです


ところで・・・

信用してる人に裏切られたことってありますか?

これは裏切り
なのかなぁ・・・

裏切りっていったらすごい悪い感じがするから
嘘ついた?
だました?

どれも同じように感じるけど・・・
結局わたしにとったらかなりショックだわ〜

そうショックっていうのが正解かなぁ。
平気で嘘つける神経がわからん

ダンナには「ようそんなに人のこと信用すんな〜」って
いわれたけど・・・
そらするよ
私は私のまわりにいる人はみんな仲間やと思ってるし
とっても大切な存在やし・・・
みんながいなかったら今の私はないし・・・

なんか周期的にこんなことあるように感じるなぁ

その度に、すごくへこむし
絶対、誰も信じんとこう〜って思うけど

やっぱり私は人を信じることやめない
やめれないんだな〜
いいようであかんとこ・・・あかんようでいいこと・・・
なんやと思う・・・。

歳いったら強くなるっていうのは
こういうこというんだろうな〜って思えるようになった私は
成長してる証拠
がんばろっ

ごめんなさ〜い。
今日はほんと独り言でした・・・
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 12:26Comments(4)TrackBack(0)

2010年02月09日

もうすぐ 春節祭

いよいよ神戸南京町春節祭がはじまります。
春節祭
今日の南京町です。
準備万端って感じです


こないだ上海に行ったときも
忘年会がどうだこうだって言ってたな〜

旧暦で節句を祝う中国では旧暦のお正月を「春節」とし
みんな里帰りしたりもちろん会社もお休みで・・・


この神戸元町の南京町もそれはそれは大変な盛り上がりです。

今週土曜日の前夜祭にはじまり
丸1週間ず〜とイベントが行われます。
爆竹が鳴り響き、龍や獅子が舞い踊りとっても賑わいます

お昼は南京町そして三宮で遊び・・・
夜は神戸ポートタワーホテルでお休みくださいね♪
お待ちしています
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 18:10Comments(2)TrackBack(0)

『パラノーマル・アクティヴィティ』

こんばんは

怖いの平気ですか・・・?

怖いの好きですか・・・?

私・・・
x怖いの嫌いじゃないけど・・・
すごい怖がりです

う〜ん。嫌いじゃないけど怖がり・・・
ようわからんっ

結局は好きなんやろ〜
と思われてもしょ〜がないのかな〜

観に行こうと誘われて行ってきましたぁ

『パラノーマル・アクティヴィティ』

息子に怖いっていうかびっくりするっていうか・・・
怖面白いっていうか・・・
って聞いてたんですが・・・

ほんとそのと〜りでした

制作費が135万円。
それは・・・わかる。
登場人物・・・数名。
撮影場所・・・1軒の家。
カメラ・・・家庭用ホームビデオ。

怖かったよ・・・
びっくりしたよ・・・

でも・・・

でも・・・

最後は・・・

ん?終わり?

なぜか・・・みんな失笑・・・。

なるほどね〜


でも、この後からは小さな物音にもびびる

帰って息子に感想言ったら
「怖かったやろ〜オレそれから寝る時怖いもん
 寝てるとき足引っ張られたらどうしよ〜と思って」やって。

そっちのほうが怖いやん


これって実話?
って思われてたりするようですね。
ホームビデオで撮ってるしなんか生々しいっていうか
リアルなんでね〜

なかなかおもしろいし話のねたにもなるので
ぜひ時間があればご覧ください
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします
  
Posted by abest039414 at 00:10Comments(5)TrackBack(0)

2010年02月03日

すご〜い!がいっぱい♪

今日は節分。

豆まきしてくださいね


私のダンナの会社がやっている高齢者住宅「リボーン尼崎弐番館」
節分の行事として豆まきと「和太鼓祭」がありました。

この和太鼓奏者の方々、お正月「神戸ポートタワーホテル」で
演奏してくださったみなさんですので
私も見学させてもらいました。

リボーンリボーン





お年寄りの方たちのとっても楽しそうな顔

和太鼓・・・けっこう迫力あるけど高齢者施設大丈夫?
って言ってたんだけど、全然平気でしたね〜
体の奥底からどんどこどんどこ響いて・・・
すご〜い

元気なお年寄りも身体が不自由なお年寄りも
みんな笑顔で・・・なんかうれしかったぁ
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします


そうそう〜
三宮で待ち合わせしてたけど・・・
唯一の連絡手段である携帯電話のデンチが・・・
なぜかかばんには充電器も持ってる・・・

ありえないほどめずらしい・・・
マックすごくない
マックにコンセントあるんだよ
コーヒー飲みながらしばし充電
すごいよ
このサービスはあいがたいですよね
っていうか・・・
私のかばんに充電器が入ってることに
奇跡を感じたね

マック・・・最高  
Posted by abest039414 at 17:54Comments(3)TrackBack(0)

2010年02月02日

いまさらですが・・・

こんにちは。

今日、神戸の街は快晴です

洗濯機の前にたまった洗濯物も
すっかりなくなり家に帰るころにはすっかり
乾いていることでしょう♪

さて・・・
いまさらなんですが・・・

三宮のセンタープラザの地下に・・・
市場があったんです

地下
ご飯屋さんがいっぱいあるのは
知ってたけど




野菜やさんがあったり
漬物やさんがあったり
魚やさんがあったり
かしわやさんがあったり
ん?かしわ?
自分で書いてて笑ったけど・・・
鳥肉のことかしわっていいますよね
昔はおかあさんのお手伝いで「かしわやさん」に
買い物行ってたけど最近はいわないよね〜
ま〜ま〜話ずれたけど・・・

想像してなかったからびっくりしました。
なんかすご〜く田舎に来たみたいで
キョロキョロしてしまったよ

いまさらだけど・・・
三宮の魅力また見つけましたぁ
おもしろいので行ってみてね
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 12:39Comments(1)TrackBack(0)

2010年02月01日

ネイル行きましたぁ♪

あめ・・・

朝からず〜と冷たい雨が降ってます。

寒い・・・寒い・・・。

今週はとっても寒くなるみたいですね

みなさんご自愛くださいませ・・・


さてさて・・・

久しぶりにネイルに行ってきました
ネイル
かわいいです

神戸でがんばってる社長いるから行って!と
招待状をプレゼントしていただきました。

ステキな女社長サンでした

ステキなのに・・・スゴイ人でした
ネイルサロンは3店舗・・・
スクールもやっておられます。

今度あったら写真お願いしてみようと思います
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 19:09Comments(0)TrackBack(0)