2008年03月29日

それが大事。

ただいまかえりましたぁ♪
今日はとってもとってもたのしいお酒が飲めました。
いぇ〜ぃ!
明日は朝が早いのでもう寝たほうがいいんだけど・・・
なぜか・・・パックの気分なんで・・・
お顔のパックが少し乾くまで・・・
今日の飲み会の報告は明日にしますが
今日はほんと涙あり笑いありのほんとに
楽しい飲み会でしたぁ

負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 信じぬく事 
ダメになりそうな時 それが1番大事
負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 信じぬく事
涙みせてもいいよ それを忘れなければ・・・

うん。ほんとこのとおりだ。
がんばれ!
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

みんな遅くまでごめん!
仲間ってすばらしい〜心からそう思える。
ありがとう♪
明日もがんばろうね〜  

Posted by abest039414 at 04:04Comments(5)TrackBack(0)

2008年03月26日

好きかも!

ちょっとしたマイブーム

今、会社ひとり。
だ〜れもいない事務所に私のパソコンの音だけが
カチャカチャカチャカチャ・・・。
お休みしていたこともあってなにやら雑務が
たまってて・・・。
でも意外にスキみたいですこんな環境。
いつもは私がいるとみんな帰りづらいのか
私が帰るまで誰かしらがいるんですが
昨日は給料日ということもあって
とにかく帰って〜とみんなを追い出し・・・
鍵をしめがんばりましたぁ
なんで鍵
だってぇ〜怖いんだもん
根性はあるんだけど・・・怖がりです。
ちょっと楽しかったので今日も一人お残りです♪
気分転換にこんなことやったりもしてますが・・・
なかなか集中できてはかどるんです♪

さてさて
今年のはじめに自分磨きをしよう!って決めてたのに
まったくできてません
エステにも行けてない・・・ネイルも2回だけ・・・
なんで〜なんでこうなるの〜
行こうと思えばいけるはずなんだけど
やっぱり家にいれるときは家にいたい。
そんなこんなでさっぱりです
でもね〜落ち込んでる私に嬉しいこといってくれる方も
いらっしゃるんです。
先日、ある銀行の方に久しぶりにお会いしたら
「若くなったんじゃない」だって〜
まぁホントじゃなくってもうれしいです♪
しかししかし・・・
「太ったから顔に張りがでてきたんかな〜」
って
う〜ん。これってどうよ・・・。喜んでる場合じゃないね!
よし!沖縄いくまでにやせるぞ〜
んじゃ仕事します
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 22:26Comments(8)TrackBack(0)

2008年03月25日

いい湯だな♪

帰ってきましたぁ♪
宮崎から鹿児島へ行き・・・
桜島のふもとの温泉で1泊。
すこ〜し癒されてきましたよ。

今回の旅一番の目的は鹿児島での結婚式
ふだんなかなか会うことのできない親戚の方々にも
お会いできうれしかったんですが・・・
帰りはバタバタでご挨拶もできずに・・・残念でした。

そうそうその桜島のふもとの温泉。
ここは何度かきたことがあるんだけど
おもしろいんです。
露天風呂が有名なんだけど・・・
一応混浴。
なんか白いゆかたみたいな柔道着みたいなの着てはいるんだけど
やっぱりちょっとはずかしい・・・。
濡れるとなんとなく透ける?
そんなことないんだけどやっぱり・・・。

すぐ横が海。
昨夜は夜遅くついたので入れなかったんだけど・・・
はじめて朝陽をみながら・・・波の音を聞きながら・・・
ゆっくりつかることができました。
家族4人。ただひたすら朝陽と海をみつめるのでした。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 01:00Comments(6)TrackBack(0)

2008年03月23日

宮崎から

今、宮崎にいます。

いぇ〜い
東国原知事に会いにきたのさっ

んなわけないかっ

でもね〜いろんなところにいるんです(笑)東国原サン。

南国宮崎。
どこもお花がきれいだわ。
いろんなところでフラワーフェスタやってるようです。
メイン会場になってる青島「こどものくに」
2年くらい前にきたときは冬だったしびみょ〜な遊園地だったけど・・・
お花があるとね・・・

それにしても宮崎は食事1品の量が多い
ステーキのコース食べても全部食べれん
でも宮崎牛はなかなかおいしかったよ
しかもおいしいのに神戸で食べる半分くらいの料金やし・・・。
大満足だったぁ
もちろん宮崎といえば地鶏
炭火焼おいしかった♪

もうひとつ気になってるのが「完熟きんかん」
もちろん「たまたま」のほうね
「たまたま」知ってますよね
最近よく東国原知事がTVで言ってるでしょ?
糖度が18度以上のものが「たまたま」っていわれてるんですよね〜
今が旬のものたくさんみたいなので・・・
いっぱい食べてきますね♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします


  
Posted by abest039414 at 10:45Comments(5)TrackBack(0)

2008年03月20日

旅立ち・・・。

あかんなぁ〜
何日ぶりの更新
反省するヨ・・・。
もっと自分に厳しくならなきゃね〜
さぼり癖がつくとなんとなく面倒くさくなるっていうか・・・
目をそむけてしまうっていうか・・・

なにげに毎日見てくれている方々から
どうかした?とか寝込んでるの?とか・・・
私が知らないところで心配してくださっている方が
いることもわかりほんと反省してます。
ごめんなさい。

さて・・・そろそろエンジン全開でいくかな〜

先日、息子の卒業式がありました。
中高一貫。
なのでそのまま高校やから卒業式来なくていい。
誰もこ〜へんし!と息子。
んなわけないやん!行くよ〜。午前中予定空けてるし
しかもママが行っても誰のおか〜さんかわからんやん!
と行ってきましたよ〜
やっぱりあ〜ゆう席はじ〜んときますね〜
自分達で作詞作曲した卒業のうた。
この子達が学んだ校舎がこの卒業生を最後に
取り壊されることなどたくさんの思い出をうたっていました。
3年間、私にとってもあっというまで・・・
詩を聞いてるだけでウルウルでした。
とってもステキだったうた、卒業生に音楽界で活躍されておられる方が
いるらしくアドバイスをいただき先月23日に完成したばかりだったんだって。

その後保護者だけが講堂に残り3年間の行事風景をスクリーンに
映してくれ、普段のままの子供たちの姿を見ることが
できました。
ほんとに楽しそうで男の子女の子もとっても仲良しで・・・
3年生最後の行事にわが子の姿を見ることができました。

正直、息子は中学受験、第一志望校に失敗しこの中学に入学したんです。
息子はすぐにたくさんのお友達ができ高校もこのままいきたい
と言うようになり・・・特に部活に入ってからは心身ともに
成長し高校進学に関して私を納得させるに不足は
なかったんですけどね・・・。
まぁたしかにすれた子もいなく、学校にいけばどの子も
きちんと大きな声で挨拶をし先生も子供たちに向き合い
いい学校やなぁ〜って思ってはましたけど・・・
この時心から、ほんとこの学校でよかったって思いました。

もちろんこの卒業式を最後にこの学校を巣立っていく子もいるんです。
自分の夢に向かって地方の学校にいく子。
みんな15歳なりに夢や目標を持ってるんですね♪
すばらしい未来がひらけますように・・・。

3月4月は別れと出会いの多い時期。
ダンナの会社でもさよならがあります。
ダンナが起業しまもなく来た社員。
結婚しお子さんも産まれ・・・
カレの人生の数年間を私も垣間見てきましたが・・・

さよならは永遠の別れではないと思うから
涙は流さない・・・笑顔で送りだしてあげたいなって思います。

う〜ん久しぶりに書くとあれもこれもと思い
まとまりのない文になってしまうな〜
まっそこは・・・お許しを・・・♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします


  
Posted by abest039414 at 08:40Comments(11)TrackBack(0)

2008年03月05日

腕相撲大会〜!

朝から何やってんだぁ
って思われても仕方ありません

腕相撲
朝から熱い熱いミーティングをし・・・
チーム対抗腕相撲大会〜

各チーム5名づつのグループわけをし優勝を決めます


ITチーム VS 営業Aチーム

悲しい・・・
ITはなんで・・・

営業Aチームは少〜し平均年齢も高いのに・・・
日頃から目標達成のノルマから勝負根性があるのか
断然強い
 
営業Bチーム VS 賃貸・売買チーム

営業Bチームは若手ばかりなのに・・・
う〜んまだまだ気合がたりんのか・・・

賃貸・売買チームは若さと肉体が売り・・・
やっぱり強い

予想通りか・・・決勝戦は

営業A VS 賃貸・売買

すっごいいい勝負やったけど営業Aは強いね

そして最後に選抜戦したけど・・・
これまた悲しいね・・・
ITは女の子にしか勝てなかった

そして優勝の営業Aチームは隣のラマダホテルにてランチGET

てな感じで朝から気合ばっちりな我社ですが・・・
この気合、モチベーション高いまんま業務へと移行してほしいものです♪

遊びも仕事もダイスキなうちのスタッフ(もちろん私も・・・)
最近来たばかりの新人スタッフの方たちは
なんじゃこりゃと思うかもしれません
しかししかし遊んでばっかりじゃありませんよ
毎日毎日厳しい業務を一緒にしている仲間同士
チームワークは大切なんです。
そして時には各チーム同士がぶつかりあうことも大切。
↑これはお互いが意見を言い合えるってことダヨ。

まぁいつもこんな感じで楽しく仕事してる仲間達です。
少しづつ・・・いや〜早い人なら2〜3日で前からいたみたいに
なってしまう人もいます(私はウレシイ♪)

あっなんか新人への伝言みたいになってしまったけど・・・

さっ、このあつ〜い思いのまま今日も1日がんばりま〜す
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします


  
Posted by abest039414 at 09:23Comments(13)TrackBack(0)

2008年03月02日

週末だっ。

やっと・・・家にたどり着いたぁ

高松ではバタバタの2日間でした。
あの日夜はスタッフのもう休んでください。の言葉に甘え
3時にお部屋に戻りました。

すべての作業が遅れ遅れになって・・・
チェックイン時間ギリギリまで作業が続きました。
もう少し残りたかったんだけど
6時には神戸に戻らなくてはいけなくって・・・
後ろ髪引かれながらも電車に飛び乗りました。

神戸、神仙閣で「多田佳史を囲む会」の新年会に参加
させていただく予定があったんです。
多田サンは公私共に仲良くしていただいている方なんです。
とても若いながらもしっかりしていてそれでいて
とってもお茶目なところもあって・・・
神戸を背負ってたつにふさわしい方なんですよ♪

カレを応援する方々が数百人・・・
おいしいお料理をいただきながら歌ウ〜ン、演歌ね・・・
今も「雪椿」が頭の中ぐるぐるぐるまわってる
私もひさしぶりに神戸で活躍するいろんな方に会えてとても
楽しい会でした。

寝不足が続いていたので飲みに行くのは遠慮して・・・
これまた久しぶりのお好み焼きのママのお店に
少しだけ顔をだして・・・
梅酒をぐいっといっぱい



あれ・・・なんだかんだしてるうちに今日は日曜日だ
家にいるとなかなかゆっくりパソコンの前に座ってらんない
この記事書きはじめたのは確か・・・金曜日の深夜。
なんとも・・・

さて今日はおいしいスープをいただきましょう♪
ありがとっ

明日はひなまつり。
女の子がいる我が家ももちろんひなまつりなんだけど・・・
雛人形・・・息子が小さいときから苦手で・・・
今年もお目にかかれませんでした
でもきっちりひなまつりします♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします
  
Posted by abest039414 at 17:44Comments(5)TrackBack(0)