今年も今日が最後です。
昨日、今日と我が家では大掃除
やってもやってもぜんぜん進んでないような・・・。
今私は寝室、クローゼットを片付けてますが
なんで着ない洋服をいつまでも置いてるんだろう・・・。
しかも買ったままタグさえはずしていないものまである
結局人って毎年毎年洋服買うんだから毎年毎年ほかしていけば
いいんだよね・・・。
来年は必ずそうしよう。
そして毎日のお掃除もさぼらずにしよう・・・。
しかし現実は・・・
きっと来年の今日もそんなこと言ってるんだろうな
さてさて有馬での忘年会。
予想通り私は笑いすぎで・・・泣いてしまった
まぁみんなあれだけ人が変わるもんだよ
ある意味才能だね(笑)
これ・・・1組目。
ここのチームはウチの会社の中で
平均年齢をかなりあげるチームです(笑)
いきなりコレですから・・・。
どこからこんな発想がでてくるのか
それだけでも笑えるのに・・・
あまりに似合いすぎて・・・
あとは写真さえ撮れませんでした
ほんと年忘れにはぴったりのかくし芸大会でした
みんな今年は会社にとって新しいことがたくさんありましたね。
てさぐりながらもみんなが力を貸してくれたおかげで
少しずつ進歩をとげていると思います。
来年はそれを花咲かせなければいけません。
どうか来年もよろしくお願いしますね
ブログをつうじてお知り合いになれたみなさま・・・
今年もたいへん御世話になりありがとうございました。
今年頂いたたくさんの年賀状には今年はぜひ会いましょう!と
何人もの方が書いてくださっていましたが
会えなかった方のほうが多かったです
では来年こそ・・・の思いを込めて・・・
来年もどうかよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
人気blogランキングへ
ランキング参加中
応援クリックお願いします