2007年10月31日

今年初!

お昼は暑く・・・夜は寒い。

周りでは風邪ひいた〜って声も耳にしますが
お元気ですか?
はい。私は元気デス

今年初
なかなか買い物に行く時間もなくて
あったかいことが幸いしてか
まだ秋冬物も買ってなかった私。

本屋さんに向かう途中。
友人はそのまま本屋さんへ・・・。
私はたまたま前にあったSHOPへ。
コート
今年初
コートGETデス

ここのブランドでサイズ36があるのは
めずらしい
一度着せてもらい、即買いです
5分ほどの買い物楽しみました

時間があればもう少し見たかったんですが・・・
私の買い物はいつもこんな感じデス。



あ〜今年初といえば・・・
昨日、結婚後・・・いやダンナとは10数年一緒にいるけど・・・
初もんありました。
ほんとドン引きです

マジ・・・やばいです

みた瞬間絶句です。人間びっくりしたら言葉がでない
ってのはホントです。
なんかヘマをしたか・・・
彼女に振られたか・・・
心境の変化か・・・

みたことある方ならわかると思いますが・・・
うちのダンナみかけはめっちゃ優しそうにみえます。
しかし・・・面影はありません

「どうしたん?やばいで・・・」
それ以上の言葉はありませんでしたが・・・
しょうがありません・・・しばらく耐えます

見られた方はどうかその事には
ふれないでそ〜とそ〜と見守ってやってください。
もちろん私にも・・・。
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします


  

Posted by abest039414 at 08:12Comments(11)TrackBack(0)

2007年10月26日

上海から

さぼってました
いやいや…ちゃ〜んと仕事してますよ

実は今日、上海からパートナーが来てくれてます
打合せとウチの社員みんなを紹介したくって
上海事務所
これ…ウチの上海事務所
きれいでしょ

いつもこんなふうに現地スタッフが
仕事してくれてます。


スタッフみんな中国語、日本語、英語できます(見習わなきゃ〜)

これからまだまだ増えていく物件。
清掃管理や24時間電話対応
大変だと思うけど…
みなさんのおかげで上海事業が発展していきます。
がんばってほしいものです

今晩は懇親会。
もっともっと親睦深めてきます
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 16:38Comments(9)TrackBack(0)

2007年10月22日

ただいまっ♪

今回の東京出張
メインは「全国賃貸住宅新聞」の
『亀岡大朗のトップ対談』の取材でした

ウィークリー&マンスリーマンションそして高齢者専用賃貸住宅など
今、我が社がしている事業そして今後について
などなどお話させていただきました。
毎週月曜日に発行されている新聞ですが
これは…業界新聞なのでみなさんがお目にすることは
ないかもしれませんね
機会があればみてください

そして今度東京に借りる事務所の最終確認。
決まりましたヨやっと…
まぁ、本格的に始動するのは来年ですけど
東京出張増えます〜よろしくお願いしますっ

そして介援隊 東京支部との打ち合わせ。
今週より大阪で講義が始まります。
その最終確認。
いよいよです♪

その後食事にいったのですが…
すごかったぁ
なんかね〜30年前くらいにタイムスリップした感じ
う〜ん。よくいえばレトロな感じ?
しかししかしめちゃめちゃおいしかった
あんこう鍋が名物のらしい…
ほんとおしゃれなレストランもいいけど〜
私結構こんな感じスキかも…。
きっと私を誘ったってことは…カレもそう思ったんだろうね〜(笑)
いやいやほんとにみかけは…なんだけど味は保証します
これから鍋の季節だし〜東京出張の時は行く可能性大だな
その後銀座のクラブへ移動…。
ここから先は…言えません

結構いっぱいいっぱいのスケジュールだったけど
充実した東京出張でした♪

日曜日帰ってすぐ着替えをして神戸ウィングスタジアムへ
ヴィッセル勝ちましたね〜
ロイヤルボックスにはエレメンス トーメと
以前ガンバ大阪に在籍していた浪速の黒豹『エムボマ』も
来てましたよ。
トーメ娘がダイスキなので・・・
私も写真撮っちゃいました
やっぱかっこいいね〜♪
試合も3-0で快勝
しかしもっと点数がはいっても
おかくない試合でしたけど
でもゆっくり楽しんで見れる試合でした♪
これで・・・横浜は・・・。
あまりこういうのにはかかわりたくないな〜
っていうのが本音ですけどっておっしゃってました。
また来月10日 ホームスタジアムへ足を運びます
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 11:58Comments(8)TrackBack(0)

2007年10月19日

中国でビジネス・・・それは。

今日、うちの事業内容に興味をもっていただき
ぜひお話がしたいという金融機関の方がこられました。

ウィークリーマンションだいぶ知名度はアップしたと思うんだけど
なんでウィークリーをはじめたの?
どうやって運営、集客しているの?
他社との差別化をどうしているの?
などなど外からみると不思議が多いのでしょうか?

まぁざっくばらんにお話をしたわけですが・・・
やっぱり聞かれるんですね〜
なんで上海?
中国って・・・
やっぱり海外、しかも中国となると心配される方が
多いみたいですね。
中国といえば・・・偽物・・・それが当たり前。
しかし偽物が本物を認めさせる・・・いや、本物以上の物を
作ってしまう場合もあるんです。
みなさん、有名な「ホンダ」の話知ってますか?
ホンダも認める技術、才能持ってるんですね〜。

私たちはよいパートナーにめぐり合えました。
正直リスクはありません。
また中国でのビジネスは人脈が一番らしいです。
国籍や男女など関係ありません。
同じような職種でもすべてを話してくれます。
日本ではありえない・・・って感じ!
この人が連れてくる(紹介する人)ならWELCOMEなんです。
早速、パートナーを通じて仕事の話が飛び込んできました。
そして蘇州に行ったわけなんです。
もちろん私は始めて会ったんですが・・・
せっかく蘇州に来たのに・・・1泊もしないのか?
食事もしないで帰るのか?
せめて食事だけでもって・・・
「あなたの事業が成功するよう祈っています。乾杯」って
Green beer
その時のビールがこれ。
綺麗な色なんだ。
味は普通のビールなんだけどね。
これにいっぱいを何度も何度も
乾杯乾杯って
正直ビールなんてそんな飲めませ〜ん

しかしとってもとってもフレンドリーで・・・
楽しい時間を過ごさせてもらいました
中国っていうとう〜んって思うのは思い込み。
先入観なんですね。
きっと広〜い中国の中には悪い人も
いるでしょう。しかしそれは日本も同じ。
大丈夫。
中国でのビジネス・・・それはすばらしいパートーナーと
出会うことからはじまるのです♪
これからの上海・・・中国でのビジネス楽しみがいっぱいです♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

明日は朝一から東京です♪
行ってきます♪
あ〜ちなみに・・・
昨日の靴の話ですが・・・
色も形も全く違うんです〜間違いじゃないよ〜
世の中いろんな人いるね〜どこも一緒だね!



  
Posted by abest039414 at 00:25Comments(12)TrackBack(0)

2007年10月18日

なんてこと?

今日は朝から気分悪い出来事が・・・

朝、玄関を通ると知らない靴が・・・
は?なに?
夜中2時半くらいダンナが帰ってきてたのは知ってるけど・・・
誰か泊まってる?
リビングに行くとダンナがソファーで寝てる
起こして
私 「あの靴誰の?」
ダンナ「あ〜昨日靴なくなってん」
私 「は〜?靴なくなる?なんで?何の靴?」
ダンナ「誰かオレの靴履いて帰ったんちゃうん?
   靴なんかとりよんねんな〜」
わかります?
食事に行って帰ろうと思ったら自分の靴なくなってて
かわりに汚い靴が残ってる
むかつきません?
いや・・・私が怒ってるのは
靴箱に鍵もついてない居酒屋行ったダンナに。
そしてその靴はいてクラブに行ったダンナに。
げ〜はずかしいやん
っていうか私が疑われるよ〜
ダンナに汚い靴はかす嫁って〜
しかもさ〜その靴はね
こないだ東京に行った時、時間潰しに入ったお店で
ステキ!って買ったもんなんだよ!
しかもサイズがなかったからわざわざ家に送ってもらって〜
2回目だよ〜履いて2回目!
カードで買ったからお金もまだ払ってないんだよ〜
なのに・・・なのに・・・
「気にいってたのにな〜また同じの買うわ〜」って!
むかつく〜どれもこれもぜ〜んぶむかつくんだよ〜

う〜くやしいけどないものはしょうがない
考えると情けなくなるので・・・
もう寝ます
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 00:15Comments(5)TrackBack(0)

2007年10月17日

上海〜蘇州へ

では・・・蘇州のお話を・・・。

上海から車をとばすこと1時間。

左右にひろがる広大な工業団地
もちろん日系企業もたくさん入ってます。
蘇州に入ったとたんかわったもの・・・
蘇州 道路

それは・・・信号が電光掲示板!
んなことじゃなくって〜





なぜか時間がゆったりと流れてる感じ
上海のようなゴタゴタした感じはなく川が流れてるせいでしょうか
風情があって・・・京都?長崎?
そんな感じです。
観光地蘇州 タワーから







若者が集まる、日本で言うと原宿?みたいなところに行って
みましたがおしゃれさんが多く日本の若者となんら変わりないって
感じ。マックは大行列。値段は日本とほぼ同じ。
オフィス街は土曜日ってことで人はほとんどいない。
蘇州の動と静を見たって感じ。

蘇州、どんなイメージをおもちでしょうか?
もちろん建築ラッシュ
しかも高層。そして完成前に完売。

中国の広大な国土には膨大な人がいるわけだけど
投資用のマンションを何戸も買える人もいれば
パソコンさえ見たこともない人もいる。
上海事業をはじめる時に人件費は安いけど
家は高いと言われ???がいっぱいだったけど
何度か上海に行くにつれわかってきました。
中国って広いんです。
いろんな層の人が自分の暮らしにあった生活ができるんですね。
今、中国はおもしろいと思います。
そんな私や上海に行ったスタッフの話を聞いて
賃貸部も上海出店に意欲をだしてます
今社内はめちゃめちゃテンション高いデス
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 00:41Comments(7)TrackBack(0)

2007年10月15日

上海ウィークリー

上海行ってましたぁ

飛行機のチケットだけ取って泊まりはウィークリーの予定でいた私。
しかし部屋がない・・・といわれどうしよう〜と思っていたんですが
どうにか虹橋のウィークリーに泊まる事ができました。
上海スタッフのみなさんが急遽お部屋のセッティングをしてくれたようです
感謝感謝です♪

ほんと私が言うのもなんですが・・・
よかったです

虹橋ウィークリー虹橋ウィークリー








これが私が利用したウィークリーですが
どうでしょうか?
ベットはもちろんダブル。
BSで日本のテレビもみれます。
快適でした♪
上にぶらさっがてるのも一応ベットにもなるので
2人で泊まるとなお格安。

日本人が多いのでここの下の飲食店は全部日本食レストランです。
私もお好み焼きを食べに行きましたが
お客さん満員。しかもみんな日本人。
えっ?ここどこ?って錯覚するくらいふつ〜にお好み焼きやさん。
隣には小南國というレストランがあるんですが・・・
写真撮るの忘れましたが・・・
綺麗くて広くてとってもおいしいレストランです。
ここのオーナーは女性で・・・数年前まで、日本で皿洗いの仕事をして
中国に戻ってこのレストランを開店させあっというまに
数店舗に増やした成功者というなかなか有名な女性らしいです。
しかも綺麗らしい
そしてその隣には巨大な銭湯があります。
目の前にはローソンがあり2日に1回御世話になりました♪
ほんと4日間何1つ不自由なことなく過ごす事が
できましたヨ。
虹橋は羽田から虹橋まで飛行機が飛ぶようになったので
東京からのビジネスマンには便利ですね。
静安寺まではタクシーで20元ほどでした。
これからますます便利になるところだと思います。
そして送迎に使っているハイヤーはこれ
送迎ハイヤー
これまた快適です。
現地では普通のタクシーにも
乗りましたが全然違います。
ゆっくり安心して乗ってられますよ

そして今回蘇州にも足を伸ばしてみました
続きはまた・・・
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします
  
Posted by abest039414 at 05:52Comments(10)TrackBack(0)

2007年10月09日

愛してる・・・

お久しぶりでございます・・・

週末からなにかとバタバタしてました
息子の文化祭
娘の運動会
そして昨晩・・・
社員の結婚パーティ
実は前に紹介した男子社員とは別に
女子社員も「実は・・・結婚します」って
で・・・2組合同結婚パーティがあったのです

ほんと幸せだな〜って心から思いました。
なんで私が?って?
もちろん若いカップルの幸せ満開の笑顔をみれたこと
そしてささやかながらも精一杯のパーテイを企画した
優しい仲間がいること
それはそれは楽しいパーティでした

ん?ちょっとまてよ〜って思ったことも
あったな〜
最近の男子はプロポーズはしないのか?
成り行きで結婚になっちゃうのか?
プロポーズちゃんとしようよ
もちろんうちの男子社員には昨晩きちんと
言わせましたが・・・はずかしかったね。ごめんね。
でもね、奥さんはうれしかったと思うヨ♪
女子社員のカレはほんと「あ〜スキなんやな〜」って
いうのがにじみでてたね
「ず〜と一緒にいてください」って言い続けたって
言ってました。
やっぱり女の子は愛されて一緒になるのが一番
ず〜とず〜と今の気持ち忘れずいてくださいね

「愛してる・・・」
う〜んス・テ・キ

言いたいし言ってほしい言葉。
ぜひ今日はみなさん・・・パートナーに


さて・・・話変わりまして
当社「ウィークリー上海」予約がすごいことになってきました。
実は私、今週上海出張がありまして
当社ウィークリーの部屋に泊まろうと思ってたのですが・・・
予約、反響が凄くて・・・
泊まるところがなくなってしまいそうです
こんなに部屋数あるのに・・・どうなってんの?
聞けば旅行者はもちろんなんだけど法人契約が多いらしいです。
やっぱり上海に支社をお持ちの会社サンが多いんでしょうか?
営業マンも嬉しい悲鳴あげてますけど・・・
必ずご満足いただけるお部屋、サービスを提供しているので
自信をもってお勧めしたいと思います。
また、上海は長期滞在しようとするとビザがいります。
ビザ取得などなんでもご相談くださいね。
ってなんだか宣伝になってしまいましたが・・・
皆様のご利用お待ちしています♪

今日もあいにくのお天気のようです。
紅葉も12月下旬からお正月
なんてことも朝のニュースで言ってました。
おかしな感じですよね。
3連休明け、当社の電話は朝からとまることなく
プルプルプルプルいってますが・・・
今週もがんばりましょう♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 10:14Comments(14)TrackBack(0)

2007年10月02日

押忍!

東京から帰り・・・
駅のエスカレーターで左に立ってヒンシュクかってしまった
かわいそうな私。
東京から帰ってきたらいつもだ・・・

さて〜今回の東京
映画の打合せと介援隊 東京支部との打合せが
あったのですが・・・
私の中で最も重大な
いや・・・楽しみな用事があったのです
介援隊の東京事務局長でもあり
株式会社ミッション代表の松本サンから
『産隆大學應援團〜地上最強のチアボーイズ参上〜』
舞台へ招待されてたんです

演出・脚本 今井雅之
もちろん出演もされてるんですけど

舞台を見るのは何年ぶりだろう・・・
今井サン好きの私にはとってもうれしいプレゼントです♪


今井サン今井サン









今井サン サイン
舞台が終わった直後
楽屋にお邪魔させていただいて・・・
ホント、うれしかったぁ
かっこいいんだっ
なんともうれしそうな私の顔。
パンフレットにサインも書いてもらって♪

お疲れだったのに私の相手をしてくださり
ほんとに感謝しています。
今井さんがこれを読んでるかは
わかりませんが・・・ありがとうございました。
そして・・・松本サン。
ありがとう♪また遊ぼうね

さてさて舞台の内容ですが
まだツアーが続いているので詳しくは書きませんが
ほんと、純な男の熱血コメディ。
笑ってるのに泣けてくる・・・ジーンって

この作品2005年2月フジテレビで放送されたドラマを
舞台化。それぞれ個性が強い應援團員の青春を描いた
笑いあり涙ありの一途な男たちの超ド真剣青春熱血コメディ。

Take2の東 貴博サンもよかったよ〜

アドリブたくさんありでほんとおもしろかったぁ

今回1回限りの東京追加公演だったので
次はいつみれるかわかりませんが・・・
ぜひ機会があれば・・・またまた追加公演あるかもデス♪

押忍
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします


  
Posted by abest039414 at 10:58Comments(14)TrackBack(0)