2007年06月29日

帰りました。

ただいま帰りました

いや・・・昨日帰ってきたんですが・・・
いや・・・正確には一昨日には帰ってくるはずだったんですが・・・

JALがなにかの部品の不具合で欠航になったんですね〜
なのでもう1泊してきたんです
しかも伊丹に車を置いてるのに帰ってきたのは
関空。疲れましたぁ
おかげで仕事はたまるし・・・

まぁまぁ無事に帰ってこれたのでいいとしましょう

沖縄・・・暑かったぁ
日焼け止め塗ってたのに真っ黒です
ゴルフでやけたんだと思うんだけど・・・
とにかく「遊びほうける」ってこのことだ
ってくらい朝から晩まで休むことなく遊んでましたね〜
はじめてダイビングにもチャレンジしたし・・・
何回も沖縄には行ってるけど初めての経験かなりしました
男の子たちは寝る暇も惜しんで夜の街に繰り出して
ましたけど・・・

写真もいっぱいあるんだけど・・・
まだ昨日の今日なのでチェックできてないんだけど
ひとりの男子社員のデジカメチェックしたらとてもじゃないけど
公表できるようなものじゃなかったです
何をやってるんだか・・・
頼むよ・・・はしゃぎすぎだってば
まぁね〜たまにははめをはずすのもいいでしょう


せっかくなんでケイタイのカメラに収まってた写真を・・・
トローリング
暑さが伝わってくるでしょ?
また女の子のカメラも見せてもらって
いい写真があれば・・・。

今回の旅行
ほんとに充実した旅だったし
寝食を共にしみんなの絆ももっともっと
強くなったと感じています。

今年も半年が過ぎようとしています。
もっともっと気合を入れてがんばっていきましょう♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします
  

Posted by abest039414 at 20:13Comments(14)TrackBack(0)

2007年06月23日

沖縄慰霊の日

6月23日
今日は『沖縄慰霊の日』です。

朝日新聞の社説に沖縄慰霊の日とありました。
明日から沖縄に社内旅行に行くのもあって
興味深くを読んでいました。

1945年6月23日太平洋戦争末期の状況下
沖縄に上陸してきたアメリカ軍と戦うため
子供から老人まで歩ける人は全て借り出されたそうです。
本土上陸を遅らせるため捨石とも思われるような沖縄戦で
最後は集団自決。
その後1945年8月15日ポツダム宣言を受け入れ終戦しました。
戦後60年以上がすぎ文部科学省が「集団自決」について
「日本軍に強いられた」という教科書の記述を削除したそうです。

戦争の怖さ、悲惨さが現世代で失われるなか受け継ぐべき真実は
受け継いでいかなければいけないと感じました。
今の私たちが平和に暮らせることは本当に感謝しなければ
いけないことです。

来年公開の『北辰斜めにさすところ』も戦争の怖さ
悲惨さを少しでもこれからの私も含めこれからの世代の人たちに
残したいという思いで神山監督・廣田弁護士が
作られるという事に共鳴しお手伝いをさせていただきました。

明日からの社員旅行では沖縄の歴史も勉強してこようと
思います
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

昨日はたくさんのメールありがとうございました

今日もホームスタジアムでヴィッセル神戸×サンフレッチェ広島があります
応援してきますね  
Posted by abest039414 at 09:20Comments(11)TrackBack(0)

2007年06月22日

ありがとう〜ハッピーバースディ〜

私…今日お誕生日です

この歳になるとお誕生日ってちょっと微妙なんだけど…

昨日は会社のスタッフたちがお誕生日パーティーを
してくれました
集合写真これはパーティの最後に撮った集合写真
2時間飲めや歌えやじゃんけん大会や
燃え尽きたあとの写真です。
ちょっと飲みすぎた子もいたけど
ほんと楽しかったぁ
みんなからステキなプレゼントもたくさん
もらっちゃって
大きな大きなケーキが運ばれてハッピーバースディーなんて
歌われちゃ涙もでるよ〜ちょっとウルウルだわ…

ホント、私は幸せです
こんなにステキな仲間に囲まれ…
みんないつまでも一緒にいようね
これからも私に力を貸してください。

カードみんなからのカードには
『いつまでも元気で
かっこいい社長でいてください』
とありました。
ほんとこれからは老いとの戦いもはじまります(笑)
まだまだがんばるよ
このカードもかわいいでしょ。
先月入社した女の子の手作りだそうです。
彼女、前職は保母さんだったんです♪さすがだね!


ブログ仲間はじめミクシィからメッセージをくださった皆様
そしてダイスキな仲間のみなさん
あたたかいメッセージ、プレゼントありがとうございました
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

最後に下ちゃん、企画からセッティングまで全部してくれたんだってね。
ほんとにありがとう。
そして全スタッフのみなさん、ほんとありがとう。
たくさんプレゼントうれしかったけど気持ちだけで十分だよ♪
まだまだがんばるから♪

  
Posted by abest039414 at 10:59Comments(14)TrackBack(0)

2007年06月20日

私たちにできること・・・

東京行ってましたぁ

いよいよ動き出しそうです
まだまだ準備段階ですが・・・
おもしろくなりそうです

それにしても暑いですね。
梅雨入りなのに・・・昨日も今日も暑い
北海道でも30度だったりと気候の変化
少しは温暖化の影響があるのでしょうか?
当社のマンスリーマンションやビジネスホテルでも室内に
『温暖化防止にご協力ください』というプリントを
配布しています。
シャワーの出しすぎ、外出時のクーラー・電気の消し忘れなど
5項目ほどのお知らせです。
社内ではノーネクタイ半袖のクールビズでクーラーの利用を
少しでも減らすようにしています。
私たちの少しの気遣いで環境に配慮が出来ると思えば
1人でも多くの人が参加できるように呼びかける事が
大事だと思います。
自分だけがよいというのではなくこれからの地球環境、
これからの世代の人々の為に何が出来るかを考えていくのが
とっても重要なことだと感じています。

今・・・家にいるんだけど・・・
なぜか一人ぼっち・・・
せっかくというか東京から帰って
今日も早く帰ってきたのに・・・

息子は塾・・・かしこいなぁ
娘は「阪神、観に行く!ま〜くんやから」って
行ってしまったんです
ちょっと〜ま〜くんって友達かい(笑)
しかも楽天じゃん!

明日までにやらなくちゃいけない仕事あるんで
がんばります
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 19:56Comments(19)TrackBack(0)

2007年06月16日

まさかの連敗・・・。

ホームでの試合
ホムスタ
ヴィッセル神戸 本日の試合は惨敗でした

ガンバ大阪以外はどこのチームが
2位にいてもおかしくない大混戦です
この2連敗は非常に痛い敗戦ですが・・・
次の浦和レッズ戦は必ず・・・
ヴィッセル関係者の方は「死ぬ気でがんばらないと・・・」
っておっしゃってましたヨ

今日の試合14000人ほどの入場者数だったそうです。
ホントはもう少し期待していたようですが・・・
スポンサーの来場もいつもより少なかったように
感じました。

さてさて本題ですが・・・
大久保のシュートがバー直撃だったり・・・
何度もチャンスがありながら得点には結びつかず・・・
前半に1本でも決まっていたら流れは変わっていただろうな〜
って思いました。
しかしこれが勝負の世界です。
気持ちを切り替えていきましょう。

アツ試合後、誰もいないスタジアムで
ヴィッセルサポーターがいつまでも
『アツコール』してました
いつまでも・・・いつまでも・・・
途中までは上からみていたのですが・・・
みんなの熱い気持ち届くといいなっ

そしてうれしいニュースもありました。
柳川選手がU-20日本代表に選ばれました!
来週カナダに行きます!って♪

聞くところによるとユース時代、高2くらいまでは
もうひとつだったんだよ・・・っておっしゃってました。
中3になってからサッカーを始めた息子は
「よっしゃー俺もがんばろっ」って

柳川選手、がんばってほしいですね♪
みんなで応援しましょう
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 23:25Comments(11)TrackBack(0)

ガンバレ・・・私。ガンバレ・・・ヴィッセル!

ゴルフ練習場に息子と娘で行って来ました
打ちっ放しってやつデス♪

息子がクラブを振るのを見るのは久しぶり。
すごい!わが息子ながらすごいぞ!
余裕で250yいってるね〜
見てるだけで気持ちいいねっ!

娘もすごい!空振りしないやん!
かる〜く打ってるのに結構飛ぶの!

ん?ってことは私が一番へたくそ?
がんばらなくっちゃ♪

実は・・・再来週、会社の旅行で沖縄へ行きます
海もいいけどゴルフもやってみよう!ってことになり
3日めの自由行動に・・・がんばってきます!
なのでちょっと焦って行ってみたわけです
息子のレッスンを受け少しはキレイなフォームになったかなぁ?
もう1回は練習に行っとかないと・・・
ガンバレ・・・私。
う〜ん!ちょっと楽しみ

さてさて・・・
今日は『ヴィッセル神戸対大分トリニータ』の試合が
ホームスタジアムで午後1時キックオフ
息子の友達・社員の総勢30人ほどで応援に行ってきます
ガンバレ・・・ヴィッセル・・・
勝ち点を上げ上位進出へ・・・
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 07:48Comments(6)TrackBack(0)

2007年06月13日

ヴィッセル神戸〜三浦淳宏〜

暑いですね・・・

今日は雨降るんじゃなかったの
暑いのはキライです

私、ショックです

三浦アツがいなくなる

これってどうなんでしょうか?

ヴィッセル神戸がJ2に降格したとき
日本代表候補なのに他チームに行かず
ヴィッセル神戸をJ1にあげる為に神戸に残り骨をうずめる。
そう言った三浦選手に感動しJ2でも・・・ヴィッセルを応援して来ました。

J1に復帰し『アツ』がケガをしている間
ヴィッセルが負けていないといって・・・
アツがケガから復帰しても戦術にあわないから使わない?
絶対おかしい・・・

J2に降格してJ1に再昇格するまでの『アツ』の頑張りは
ヴィッセル神戸のサポーターは絶対に忘れません。

神戸が勇気を持てた男気のあるアツがヴィッセルからいなくなる・・・

それはヴィッセル神戸の経営方針に汚点を残すと思います。
J1に復帰したらお払い箱
それはヴィッセル神戸を愛するみんなが許さないと思います。

一般の企業だったら求心力がなくなります。
今後のヴィッセル神戸の脱落が目に見えるようです。

経営者サイドはもっとサポーターの心を響かせるような
運営をしないと観客動員数もあがらないでしょう。

熱くなりすぎましたが・・・
何度もお話したことがある三浦選手。
試合後疲れていても私たちスポンサーの前に顔をだし
気さくにお話してくださるとってもファン思いの方です。
スポンサーの立場からするとヴィッセルに残ってほしい・・・
そう願わずにはいられませんが
三浦選手個人のファンで考えると試合でがんばっているアツが
見たい!です。

ほんとこうではサポーターそしてスポンサーが
ソッポを向いてしまいますよ・・・
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 10:55Comments(14)TrackBack(0)

2007年06月12日

ステキな出会いにありがとう♪

あすぱらじゃん!
北海道産アスパラ
思いもよらないプレゼント

北海道の札幌で会社を運営する2代目CEOの趣味多彩
sono
さんからです

なぜ私がアスパラ好きと知っているの?
チョコ好きは結構有名なんだけど・・・
アスパラ・・・
私だけではなく子供たちもダイスキなんです

早速いただきましたぁ
はっきりいってめちゃめちゃおいしかったです!
私はグリーンアスパラがダイスキなのですが
娘はホワイトの方がおいしい〜って!

sonoさ〜ん、ありがとう

気がつけば・・・ブログを始めて丸1年が経ったんだけど・・・
最近じゃさぼりすぎで3日に1度くらい更新ペースに
なってしまってるけど・・・
すごくない?
いや〜すごいよ!自分で言うのもなんだけど

う〜ん。たくさんの出会いがあったなぁ
よく考えてみてよ
今回のsonoさんからの贈り物にしても
普通じゃありえないことでしょ
北海道の会ったこともない方が
わざわざ「食べてみて!」って送ってきて
くれるんだよ。
うれしいよね!
もちろん
リアルに会えた方も・・・
そして直メールをくれる方・・・
ブログの世界だけでつながっているんじゃないんだね!

うれしいじゃないですかぁ

ほんとブログのおかげで全国各地に
たくさんのお友達ができたって感じデス♪

これからものんびりながらがんばっていこうと
思う今日この頃でした♪
のんびり・・・なんて書いてたら社員に怒られますけど
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします

  
Posted by abest039414 at 17:40Comments(10)TrackBack(0)

2007年06月10日

修了証書!

昨日に東京浅草で介護施設管理者養成塾 介援隊の終業式がありました。
修了証書
今年4月から3ヶ月という短い時間でしたが
とても有意義で色々な勉強が出来ました。
塾長の三上さん、事務局長の松本さんをはじめ
入山さん、植村さん有難うございました。
また受講生の皆さん、仲良くしていただき
有難うございました。
介護を何とかしたいという志の方々なので気持ちが
一つになったような勉強会でした。
最後の懇親会でも今まで教えて頂いた講師の方々と
お話ができ『介援隊の1期卒業生で日本の介護を変えよう』
なんて少しお酒が入ってましたが熱い熱い一日でした。

熱い一日とは反対にコムスンの介護問題が
大きく取り上げられています。
色々な話を伺うと介護関係にはまだまだ問題が
たくさんあるそうです。
コムスンの不正介護報酬も以前から分かっていた事らしいです。
介護報酬は国から保険が9割おりるため必ず報酬が
入ってくるのです。
国がお金を払うのにチェック機能が全くできていない役人の
いい加減さもみにあまるらしいです。

今後この業界に参入するわけですがこの業界に
新風をふかすぐらいの勢いで頑張りたいと思います。

鎌倉木札
これ・・・ご存知ですか?
『鎌倉木札』というのだそうです。
反対側には「介援隊」と彫られています。
受講生の方の会社で作られているそうですが
1期生全員にプレゼントしてくださったのです。
大事にしよ〜っと♪
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 23:16Comments(11)TrackBack(0)

2007年06月07日

今どきの学校行事

魚
すごいでしょ
これは娘が学校の総合学習の1つである
校外学習でGETしてきた魚たちです。
神戸にお住まいの方なら誰でも知ってる

明石の「魚の棚市場」

持ち物・・・お弁当・水筒・シート
     魚を入れる保温バック・しおり
     800円

そう予算800円で自分のほしい魚を買ってくるのです。
もちろん魚を買わずに現地でたこ焼きを
食べるもありです。

最後150円あまったらしく・・・

お友達がどうしても「たこ」を買いたい。
でもお金が足りない・・・
そこで何人かがお金を出し合いGETした「たこ」
お店の方がお金の出し具合で切り分けてくれたそう。

これで800円安くないですか?
「ママ〜保温バックさぁ
小さすぎてはいらないほど大漁だよ〜!」って
大満足で帰ってきた娘。
もちろんすぐにうろこをとって・・・
お腹のお掃除して・・・
煮付けで食べるもの・・・
塩焼きにするもの・・・
足2本のたこは酢の物に・・・
美味しかったぁ
ありがとうぴーちゃん

今度は家族で行こう!で盛り上がり・・・
数年前の息子の小学生の時はこんなの
なかったよなぁって
いまどきの小学校はおもしろい
人気blogランキングへ
人気ブログランキング(赤)ランキング参加中
応援クリックお願いします  
Posted by abest039414 at 15:01Comments(13)TrackBack(0)